2021.05.28 重要なお知らせ 緊急事態宣言の再延長に伴う今後の授業運営方針等について

2021年5月28日
在学生の皆様
大阪経済法科大学  
 学 長 中井 英雄
副学長兼教務部長 
      脇村 孝平
 
緊急事態宣言の再延長に伴う今後の授業運営方針等について
 

 5月28日、政府は大阪、京都、兵庫などに発令している緊急事態宣言を、6月20日まで再延長することを決定しました。
 本学では、すでに5月10日に、①すべての授業の遠隔授業への切り替え、②課外活動の自粛などの措置について、緊急事態宣言の解除まで延長することをご案内していますが、緊急事態宣言の再延長と大阪府からの要請の趣旨に基づき、これらの措置を継続することといたします。
 なお、緊急事態宣言の解除後の対応については、今後の感染状況や国・大阪府の施策等を踏まえ、改めてご案内します。
 
 大阪府をはじめ近畿圏では、減少傾向にあるとはいえ、依然として深刻な感染状況が続いています。特に重症病床使用率をはじめ医療提供体制は危機的状況にあり、適時・適切な治療を受けられない結果、連日、多くの方々が亡くなられています。学生の皆さんも引き続き感染予防対策を徹底するようにしてください。
 1年以上にわたるコロナ禍の中、期待したような学園生活を送ることができず、アルバイト収入の激減やご家族の家計の急変、外出自粛等による孤独やストレスなど、様々な困難に直面している学生の皆さんのことを考えると、大変心苦しく感じます。私たちも皆さんの思いを共有し、困難な時代にあるからこそ、「社会科学」の大学として、コロナ禍で明らかになった社会課題の解決と、学生の皆さんの希望進路の実現に、共に取り組んでいきたいと心から思います。
 
 日本でも新型コロナワクチンの接種が本格的に始まりました。ワクチン接種で先行する諸外国では、日常を取り戻し、社会経済活動も活性化しつつあります。これは「希望」であり、人類の英知と努力により、コロナ禍もいずれ収束していきます。学生の皆さんがキャンパスに集い充実した学園生活を送れる日は遠くありません。その時まで、ともに今できることを精一杯行いましょう。
 
 

1.緊急事態宣言解除までの間、全ての授業をオンラインによる遠隔授業で実施します
 ・現時点では、緊急事態宣言の延長期限である6月20日(日)までは、遠隔授業を継続します。
 
2.課外活動については、引き続き、活動自粛とします
 ・ただし、各団体が所属する連盟主催の公式戦については、事前申請・許可制により、公式戦への出場は認め、そのために必要な自主練習は可能とします(5人以上の多人数で集合しての練習、本学施設を利用した練習は禁止)。オンラインによる活動は可能です。
 
3.Sコース・資格講座、キャリア関連行事等については、感染予防対策を徹底した上で、対面での実施が可能なものは引き続き対面により実施します
 ・詳細はキャリアセンターやエクステンションセンターからの案内をご確認ください。
 
4.大学の施設は引き続き開放します。(キャンパスの閉鎖はしません)
①遠隔授業の受講やサポート、窓口での相談や手続き、キャリア・就職支援の相談等は、引き続きキャンパスで受けることができます。

②キャンパスの開館時間は以下のとおりとします。
  花岡キャンパス 八尾駅前キャンパス
平日 9時~17時(18時から変更) 9時~20時
土曜日 9時~13時(第1週、第3週、第5週) 9時~17時
日曜日・祝日 閉館
※花岡キャンパスの土曜日第2週、第4週は閉館
両キャンパスとも各事務所窓口の受付時間は平日9時~17時となります。

③登校する際は、本学が定める「学生向け新型コロナウイルス感染予防マニュアル」に則って、感染予防対策を徹底してください。特に、発熱等の症状がある場合は、外出を控えてください。

④県境をまたぐなど遠方の学生については無理をせず、登校を控えてください。
 
5.引き続き感染予防対策の徹底にご協力ください。
 新型コロナウイルスは、感染力が強い変異株による感染拡大が続いています。また、さらに感染力が強いインド変異株が広がることが懸念されています。
 今一度、日常的な感染予防対策を徹底することを心がけてください。そして、十分な睡眠、バランスの取れた食事、適度な運動により免疫力を高めるなど、くれぐれも体調管理に注意してください。
感染予防対策については、これまでの案内を必ずご確認ください。
 在学生の皆さん及び同居家族の方で、▽新型コロナウイルスへの感染が確認された、▽濃厚接触者と判定された、▽PCR検査を受けることになった場合等は、直ちに以下の連絡先に連絡してください。
 
 <感染が判明した、濃厚接触者となった場合の連絡先>
    大阪経済法科大学 庶務課(担当:山崎、桑原)
     平日(9時~17時)連絡先 072-941-8211(代表)、072-941-1503(直通)
     土日祝日・夜間 連絡先   072-941-3215
     E-mail:syomu@keiho-u.ac.jp
 
以上