合計19種目の競技を対象とし、高校3年間の努力を評価します!
試験のポイント
POINT.1
本学への入学熱意とスポーツの実力を評価!
POINT.2
入学金免除(課外活動奨励奨学金入学時採用)を最大10名※採用。
※採用数はスポーツ推薦試験、囲碁・将棋推薦試験、文化活動推奨試験(前期)と(後期)の合計人数です。
POINT.3
資格取得奨学金の対象入試です。
POINT.4
Sコース(特修講座)講座生を入学時採用。
<受講料無料>「スポーツ推薦試験」では、Sコース(特修講座)を希望した方の中から選考の上、Sコース講座生を入学時採用します。
※Sコース希望の有無は、スポーツ推薦試験の合否とは一切無関係です。
Sコース(特修講座)
難関国家資格取得や公務員採用試験合格をめざす特別講座で「法職講座」「公務員講座」「会計職講座」「大学院進学講座」の4講座。学内でWスクールが可能で、4年間受講料は無料です。
※定員を設け、2年次以降は選抜試験を実施する講座があります。
MORE
入試要項
募集種目
硬式野球、卓球、バレーボール、サッカー、空手道、剣道、ラグビー、アメリカンフットボール、硬式テニス、ソフトボール、バスケットボール、競技スキー、陸上競技、軟式野球、柔道、テコンドー、バドミントン、弓道、少林寺拳法
募集学部・学科
法学部 法律学科、国際学部 国際学科、経済学部 経済学科、経営学部 経営学科
試験日程等
出願期間 | インターネット出願 11月18日(金)~12月6日(火) | |||
---|---|---|---|---|
提出書類 | 顔写真、調査書、競技成績・活動実績を証明する書類、志望理由書[600字] | |||
試験日 | 12月11日(日) | |||
試験会場 | 大阪(本学:八尾駅前キャンパス) | |||
合格発表日 | 12月16日(金) | |||
入学手続期限 | 2023年1月27日(金) |
選考方法
- 試験科目
書類審査(競技成績) 30点
+
調査書(「学習成績の状況」の値×4) 20点
+
面接(口頭試問含む) 50点- 満点
100点
- 試験時間
面接 13:30~
※既卒生の方で旧書式の調査書を提出された場合には、[全体の評定平均値]を[全体の学習成績の状況]に読み替えて採点いたします。
入学検定料
10,000円
出願資格
高等学校3年生 / 高卒生